各種共済制度のご案内

会員事業所の経営の安定化、従業員の安定を図るため各種共済制度、保険制度などを実施しています。下記以外にも様々な共済・保険制度がありますので、ご相談・お問い合せください。

小規模企業共済

小規模企業の経営者や役員の方が、廃業や退職時の生活資金などのために積み立てる「小規模企業共済制度」。掛金が全額所得控除できるなどの税制メリットに加え、事業資金の借入れもできる、おトクで安心な小規模企業の経営者のための「退職金制度」です。

(中小機構ホームページより転載)



経営セーフティー共済

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)は、取引先事業者が倒産した際に、中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防ぐための制度です。

 無担保・無保証人で掛金の最高10倍(上限8,000万円)まで借入れでき、掛金は損金または必要経費に算入できる税制優遇も受けられます。



中小企業退職金共済

中小企業者の相互共済と国の援助で退職金制度を確立し、これによって中小企業の従業員の福祉の増進と、中小企業の振興に寄与することを目的としています。

事業主が中退共と退職金共済契約を結び、毎月の掛金を金融機関に納付します。従業員が退職したときは、その従業員に中退共から退職金が直接支払われます。



全国商工会員福祉共済

商工会会員のためだけの割安な共済制度です。けがの補償は月額2000円から、がんの補償は月額3000円から加入できます。けが・病気・がん・生命の補償を必要に応じて選択できます。



商工会のビジネス総合保険制度

「商工会のビジネス総合保険」は、既存制度で補償していたPL、リコールによる賠償責任に加え、施設、業務遂行、管理財物に対する賠償責任もラインナップし、会員事業者を取り巻く事業活動リスクを総合的に補償します。

※全国商工会連合会HP「商工会のビジネス総合保険制度」にリンクしています。

 

取扱保険会社

・東京海上日動火災保険

・損害保険ジャパン株式会社

・三井住友海上火災保険株式会社

・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社



商工貯蓄共済

商工会の事業として国から認められ、月々わずかな掛金で「貯蓄」「保障」「融資」の3つの機能を組み合わせた、商工会員とその家族、従業員が加入できる商工会独自の共済制度です。

ダウンロード
貯蓄共済リーフレット.pdf
PDFファイル 310.5 KB
ダウンロード
貯蓄共済融資あっせんのご案内リーフレット.pdf
PDFファイル 151.4 KB

北海道中小企業従業員退職金共済

北海道商工会連合会が、国税庁の承認を得て特定退職金共済団体(特退共)として実施しているもの で、中小企業の退職金制度への加入を推進することにより、労働力の確保を安定化を図っています。

加入資格:中小企業者が共済契約者となり、従業員が被共済者となります。

     ※共済契約者と生計を一にする親族、法人の役員、休職期間中の人は加入できません。

     ※国の中退共と併行してこの制度に加入できます。

掛金助成:新規加入の契約者に掛金の1/2(被共済者1名につき、月額5,000円が上限)が加入から1年間に

     わたり助成されます。

共済掛金:月額1,000円~30,000円の千円単位で設定できます。

退職金の給付:掛金の納付された月数に応じて退職金が支給されます。

       ※加入1年未満で退職する場合は支給されません。

 

ダウンロード
特退共リーフレット.pdf
PDFファイル 283.6 KB

 

詳しくは、白糠町商工会(01547-2-2345)までお問い合わせください。